講座案内

ウィズせっつカレッジ2019
私らしく生きるための情報活用術 情報リテラシーで学ぶジェンダー
ウィズせっつカレッジ前期
  日時 タイトル 講師 内容
1 6月29日(土) 午後2時~4時
(公開講座)
ウィズせっつカレッジ入学記念講演/男女共同参画セミナー 「幸せに生きるコツ~まずは、あなたのコップを満たしましょう~」 玉置妙憂氏
(看護師、僧侶、臨床宗教師)
女性は、育児や家事、介護など自分のことより、家族や周りのケアを優先しがちである。まずは自分の幸せを後回しにせず、自分軸のある生き方を考えてほしい。現役の看護師でもあり、僧侶でもある玉置妙憂さんから生きる希望が湧いてくるヒントを聞く。
2 7月5日(金)
午前10時~12時
目からウロコの社会言語学
日本語とジェンダー 
ことばで読みとく社会のありかた
麻 子軒氏
(大阪大学招聘研究員)
言語は伝達手段だけではない。社会的階層や役割、価値観などに影響を受ける言語についてジェンダーの視点で考察する。
3 7月12日(金)
午前10時~12時
(公開講座)
本と人との新しい出逢い方~直観讀みブックマーカーで遊ぼう!~ 陸奥 賢氏
(観光家、コモンズデザイナー、社会実験者)
ウィズせっつ情報室の本を使い、参加者の直感や偶然から見つけた本で交流する『直観讀みブックマーカー』で趣味や世代を越えた交流をする。
4 7月19日(金)
午前10時~12時
情報は力です!情報リテラシーとジェンダー 鈴木 忍氏
(元宝塚市立男女共同参画センター情報コーディネーター)
女性問題にかかわる情報の収集、提供、相談をとおして、女性のための情報活用を学ぶ。
5 9月6日(金)
午前10時~12時

LGBTの視点で読むおススメ
書籍
景山幸信氏
(NPO法人月と風と
スタッフ
シネマ&レインボーセミナー講師)
「男女という制度」の枠組みにとらわれない自分らしい性を生きている人たちの性のあり方をを通して、その思いを理解するための書籍を紹介。
6 9月13日(金)
午前10時~12時
(公開講座)
ジェンダー視点で読み解く
日本のポップカルチャー論
注目の5つのポイントとは
佐倉智美氏
(甲南大学非常勤講師、ジェンダー&セクシュアリティーライター)
マンガ・アニメなど国内外で人気が高い日本のポップカルチャー。
ジェンダーやセクシュアリティーの視点から検討したとき何がすぐれていてどこが問題なのだろうか。
新旧アニメ比較を中心に分析。
ウィズせっつカレッジ後期
7 9月20日(金)
午前10時~12時
新聞遊びで世界観を広げよう!まわしよみ新聞 陸奥 賢氏
(観光家、コモンズデザイナー、社会実験者)
新聞をグループで回し読みし、記事を切り抜いて作る「まわしよみ新聞」。楽しみながら社会への関心やコミュニケーション力を高められるメディア遊びで、情報リテラシーを学ぶ。
8 9月27日(金)
午前10時~12時
メディアとジェンダー
~情報を読み解き、活用する 力を身につける~
吉田清彦氏
(講座企画塾主宰)
あふれる情報の中からを適正な 情報を入手し、編集・加工する方法を学ぶ。
メディアとジェンダーについても学ぶ。
9 10月4日(金)
午前10時~12時
あなたにとって、自分を変えた1冊とは
~情報発信力と表現力を身に つける~
文章を推敲することによって、 表現力を高め、「自分を変えた一冊」について書評を書きあげる。
10 10月18日(金)
午前10時~12時
せっつ女性プランと女性の活躍推進の取り組みについて
卒業式&交流会
男女共同参画センター職員/人権女性政策課長/
吉田清彦氏
卒業発表と交流